夏季休暇に入ってから、撮影会に参加してきました。
今回もゴールデンハーベスト撮影会様にお邪魔しました。
今回のモデル様はLINさんです。先月に引き続き今月もお世話になりました。
今回のロケーションは前半屋内、後半は海辺ということでした。前回海でバテてしまったので、今回は水分と塩分さらには前日の睡眠もちょっと多めにして参加しました。
この日もかなり暑かったのですが、屋外では風が強く、その分涼しく感じました。
ただ、暑かったのには変わりなく、LINさん大変お疲れさまでした。また機会がございましたら宜しくお願い致します。
1.
2.
3.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
11.
12.
13.
14.
15.
16.
17.
18.
19.
20.
21.
22.
23.
24.
25.
26.
27.
28.
29.
今回も、フラッシュなど機材を拝借させていただきありがとうございました。
カメラ:CANON EOS 6D
SONY α7m2
レンズ:OLYMPUS G.ZUIKO AUTO-S 50mm F1.4
OLYMPUS G.ZUIKO AUTO-W 35mm F2.8
LEITZ ELMARIT-M 90mm F2.8
CANON EF 50mm f/1.4 USM
この記事へのコメント
2週続けての撮影会ですね。お疲れさまでした(^^)
どの写真も工夫されて撮っておられているなあと、いつも思っているのですが、その中でも4枚目の写真、まるで映画のワンシーンを切り取ったような写真で素晴らしいです。ホワイトバランスとかはご自身で値を設定して撮影されているのでしょうか?
また堤防で座って16~18の写真、ペットボトルがいいアクセントになっているなあと感じました。
そして23~29までの夕日をバックの写真、これらはストロボを使っての撮影でしょうか?
モデルさんもすっきりと見えて、その上バックの夕日も飛んだりしないでちゃんと撮られている、さすがですね(^^)
こんばんは。
いつもコメントありがとうございます。
おほめ頂きとても嬉しいです。
4枚目ですが、どっかで見覚え有りませんか?
オリンパスのアートフィルターのデイドリームで仕上げました。
オリンパスのRAW現像ソフトが3月に更新されていてOlympus Workspace というものになっており、このソフトでJPG画像にアートフィルターがかけられるようになっております。なのでα7で撮った画像もオリンパスっぽくなります(笑)面白いのでお試ししてはいかがでしょうか?オリンパスのカメラを持っていれば無料でゲットできます。
あと、夏といえばポカリですよね。誰かが小道具で持ってきていただいていました。
最後は日中シンクロですが、腕が悪く、モデル様の魅力を伝えられていないのです。ポーズとか「もっとこう撮りたい」というものが指示できれば良いのですが・・・。なかなか難しいですね。
ストロボの光量の設定が決まれば後は背景の明るさを決めればよく、撮影自体はそんなに難しくないと思いますよ。
また写真のお話させてください。