コスモス撮りました(2)
コスモス第2弾です。たくさん撮ったのでこのシリーズいきます。
これらの写真を撮ったのは三重県のいなべ市です。このあたりは
コスモスがたくさん咲いていると情報を得て車で行ってみたのですが・・・
あまり咲いていなかったです。
何とか小さな花畑を見つけて、小さな公民館のようなところの近くで停車
してたら、近所のおじさん達が続々と集結。これから何か始めるようで・・・。
コワモテのおじさんにもっと大きなコスモス畑はあるか恐る恐る聞いてみ
たら、今年はあんまり作っていないとのことでした。
「ここが今一番きれいだと思うので、畑の中に入って好きなだけ撮って
いきや~」と優しく声をかけてくれました。とってもいい人でした。
というわけで、畑全景。鉄塔と送電線がドカンとあって、空をいれると
電線がどうしても入ってきてしまいます。
空へ向かって咲く様子を表現したかったのですが・・・どうでしょうか?
やや逆光気味で写すと花びらを透過した色がきれいだと気が付きました。
無数の花の中から、メインの被写体を選ぶのがとても難しい・・・
でも、あれこれ考えながら撮るのも時間を忘れるほど楽しい。
結局この場所に2時間半も居ました。
E-330 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm F2.8-3.5 ASPH.
これらの写真を撮ったのは三重県のいなべ市です。このあたりは
コスモスがたくさん咲いていると情報を得て車で行ってみたのですが・・・
あまり咲いていなかったです。
何とか小さな花畑を見つけて、小さな公民館のようなところの近くで停車
してたら、近所のおじさん達が続々と集結。これから何か始めるようで・・・。
コワモテのおじさんにもっと大きなコスモス畑はあるか恐る恐る聞いてみ
たら、今年はあんまり作っていないとのことでした。
「ここが今一番きれいだと思うので、畑の中に入って好きなだけ撮って
いきや~」と優しく声をかけてくれました。とってもいい人でした。
というわけで、畑全景。鉄塔と送電線がドカンとあって、空をいれると
電線がどうしても入ってきてしまいます。
空へ向かって咲く様子を表現したかったのですが・・・どうでしょうか?
やや逆光気味で写すと花びらを透過した色がきれいだと気が付きました。
無数の花の中から、メインの被写体を選ぶのがとても難しい・・・
でも、あれこれ考えながら撮るのも時間を忘れるほど楽しい。
結局この場所に2時間半も居ました。
E-330 + LEICA D VARIO-ELMARIT 14-50mm F2.8-3.5 ASPH.
"コスモス撮りました(2)" へのコメントを書く